本日、富山県総合防災訓練に出展いたしました。
市民の皆様への啓蒙活動の一環として、毎年行っているものです。
今年は当会として初めて参加する形になりました。
あいにくの雨模様の中、7時に集合し準備を行いました。
詳細は記述できませんが、運営課題の多い防災訓練でありました。
今後とも、この様な機会がございましたら、参加していきたく思います。
参加理事
西谷 行生
福塚 俊之
堀内 昌樹
掛作 芳昭
宮田 文博
中山 正志
参加防災士
荒永 誠治
藤井 淳
村上 忠
片内 広
奥井 吉三
坂尻 義昭
三輪 良憲
特別協力
吉澤 実(富山県防災士会理事)
荒永誠治
皆さんのご参加、ご苦労様でした。
出来れば、日本防災士会 富山県支部の掲示板に投稿していただくと
よろしいと思います。南砺市会場については掲載済でした。
砺波会場についても色々と問題があったと小杉会長から伺っています。
今後の会場展示やPR方法には、協議会と防災士会及び小矢部市の3者で
入念な打ち合わせが必要と考えます。
射水会場に参加しましたが、小矢部の比ではなく大変活発に実施され、訓練参加者
の一般の方々からもとても良い評価がありました。
参加するからには、訓練成果の得られる内容にしたいです。
西谷 投稿者
荒永様
コメントありがとうございました。
(申し訳ございません、コメントが見えておりませんでした)
あと富山県支部の掲示板ってどちらにあるのでしょうか?
http://6129.teacup.com/bousaisikai/bbs
でしょうか?
恥ずかしながら、私会員にはなっておりませんので、パスワードが
ありますので、閲覧及び投稿ができない状態であります。
今回は残念な結果に終わりましたが、我々の活動はこれだけではありませんので、
今後ともいろいろな形で市民の皆さまや地域のリーダーの方への活動を行って
参りたいと思います。
お忙しいかとは思いますが、よろしくお願いいたします。
荒永誠治
西谷協議会会長殿
コメントのご確認をありがとうございました。
日本防災士会富山県支部については様々な活動をしております。
是非とも参加されて小矢部とのパイプを太くしていただく事を願っています。
なお、日本防災士会と富山県支部に是非加入されることをお勧めします。
なぜなら富山県支部会員になる為には、日本防災士会会員になっている
必要があるからです。
富山県防災士会では会員間のネットワークを重要視しており、様々な連絡は
メールで配信されてきます。
小矢部の協議会でも可能な限り利用されることで、速やかな連絡が出来ます。
以上、他の会員の皆さんの思いも尊重され、検討される様お願いします。
西谷 投稿者
荒永様
コメントありがとうございます。
また、防災士会へのお誘いありがとうございます。
実は正直少し迷っております。
金銭的な事はともかく、組織の独自性という観点においてどうすべきかという事です。
当会では既に堀内副会長が県支部の理事をされておりますし、福塚副会長も会員となっております。
三役全て防災士会の会員という事になると、当会の独立性にかかわるようにも思えます。
もちろん、参加は自由と考えておりますが、その辺りはあえて距離を取るのも組織としては重要なのかもしれないと考えております。
せっかくのお誘いですが、もう少し考えてから判断したいと思います。