今年度、7つ目となる出前講座です。
今回は地区からの要請ではなく、「手をつなぐ育成会」さんからの要望となります。
【 日 時 】1月26日 10:00~12:00
【 場 所 】砺波青少年の家 視聴覚室
【 参 加 】あけぼの作業所利用者とその保護者で15名
【 講 師 】堀内 昌樹
(補佐)畑 栄幸(事務局)
【タイトル】災害から生き残ろう
【 内 容 】❲座学❳
地震への備えと地震発生時·発生後の行動
大規模災害では行政側も被災して頼れない
洪水発生時までの行動
❲体験❳
担架の取扱い
洪水の中で移動する場合、ロープで繋がり棒で足元を確認
水没車両から脱出する場合、ヘッドレスト(座席の頭)でドアのガラス(植木鉢で代用)を破壊
【講師感想】座学では共感していただけましたし、体験では楽しそうにされていたので良かったです
今後もこの様な団体からの依頼があるかもしれません。
今回、私(西谷)は参加できず、堀内副会長に全てお任せした形となりました。
ありがとうございました。