【出前講座】北蟹谷地区出前講座 リアルHUG(講習編)

2018年度4回目となる出前講座です。
今回の出前講座は、11月4日に同じく北蟹谷地区で行われる「リアルHUG」に向けての講習編となります。
各町内から区長と区長代理に出席頂きまして、住民の方の参加者は30名程となりました。

【日時】9月28日 19:00-21:00
【場所】北蟹谷公民館 2F
【参加】地区住民の方30名程度
【参加理事】
  西谷 行生
  堀内 昌樹
  藤井 淳
  高内 広
  中山 正志
  宮永 幸弘
  荒永 誠治
  島﨑 四郎
  榊  悟史(北蟹谷地区一般防災士)
  松  嘉一(北蟹谷地区一般防災士)
  松  保子(北蟹谷地区一般防災士)

構成として、まずは私の方から全体講習を行いました。
その後、各班に分かれて避難所運営3日目を想定して講習を行いました。

個人的には反省点が多かったです。忘れない様メモしておきます。
1:開始時刻が19:00となっており、仕事が終わってから到着すると準備の時間が10分程度しか取れなかった
  そのため、音声チェック時に不具合が見つかっても設定変更する時間がなかった
2:プロジェクターの癖が分かりにくく最後までうまく設定できなかった。
  次回以降は、やはり自前のプロジェクターを持参すべきであると思った。
3:朝からのどの調子が悪く、マイクを用意してもらっていたが、現場にはマイクが無かった。
  マイクスタンドとスピーカーはあったが、マイクがなく地声でやるしかなかった。
  結果、最後方まで声は届いていたとの事だったが、声の調子をコントロールする事ができず、単調な口調での講演となった。
結論から言うと、開始の30分前には現地入りできる時間を設定しなくてはいけない、という事ですね。

北蟹谷地区の皆様、不手際が多く申し訳ございませんでした。

講習の中身としてはどうだったのでしょうか?
各班それぞれが、自分のやる事を明確に分かり11月4日のリアルHUGに向けて自信を持って頂けたらいいのですが。
急遽いろいろな形で変更をした「会長副会長」と「総務」に関しては、苦戦を強いられたイメージがありますね。

お忙しい中、沢山の防災士、地区住民の方々に参加頂きましてありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください