令和5年度 第5回理事会

第5回理事会

【日時】1月17日(水)19:00~20:10
【場所】小矢部市役所502会議室
【議題】3/3(日)に行うスキルアップ研修の説明、令和6年能登半島地震の情報交換。

富山県防災士会 会報第37号に、私(堀内)が講師をしたロープワークの様子が、掲載されているので、それを見てもらい説明しました。

まず事務局から、被害状況の全容を説明していただきました。
次に各理事から各地区の被害状況や、発災時の状況の説明をしてもらい、被害の大きかった埴生地区には理事がいないので、私(堀内)が現場写真で説明しました。

【参加者】堀内 昌樹、立崎 進、畑 ひとみ、丸山 由樹、西谷 行生、宮口 はるみ、柴田 修、高内 広、三輪 良憲、事務局(松、柿本)

小矢部市の1月17日時点の被害状況
人的被害 死亡者·重症者なし
     軽傷者2名(落下物に当たる、転倒)
住家被害 全壊5件、中規模半壊1件
     一部損壊521件(瓦の落下など)
非住家被害 193件(ブロック塀·灯篭·墓石の倒壊など)
道路被害 様々な被害を受けており、小矢部市の北側から西側にかけて、被害が集中している。
南谷·宮島·埴生·石動·荒川·北蟹谷·東蟹谷地区が被害を受けた。
上水道被害 525戸断水(現在は解消)
下水道被害 汚水管被災延長は2433.43m(管路蛇行などによる流下能力低下·喪失)

詳しくは小矢部市のホームページの、「令和6年能登半島地震の被害状況等について」をご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください